良型の秋アオリを拿捕!






- Next
10月

島根は浜田の沖磯にて、アオリイカ狙い。
日頃の行いが奏功してか、僕には72cmの良型も。
イワイミノ−を襲ったのは、Seakuro史上に残るであろう(?)、ミニシ−バス。
8月

知床の海。銀ピカの樺太マスを狙ってサイトフィッシング。
瀬戸内の秋。蒲刈島でエギング。
海の魚のパワ−は確かに格別。
夏の知床、会心の釣り。
7月末

梅雨明けを待って、土佐湾へ。昨年の雪辱晴らす、痛快シイラ撃ち。
沖縄のシイラのパワ-は格別。
メ−タ−オ−バ−も連発で大満足です!
9月

昨年強風で船が出ず、悔しい思いをした横浜シ−バスに再チャレンジ。
’07年の久米以来、130cm越えを達成!
大海原に飛び交う青い魚雷。
パヤオの釣りは戦場さながら。
GW

海の初釣りは、はや夏の気配漂う宮古島。見事なカンパチが初日を出してくれました。
Field Journal
'10 Saltwater