10月 再びオーストリアの渓
アルプスはもう晩秋。険しい谷の空気は迫る冬の訪れを感じさせます。
午後の陽光、ユスリカのハッチ。神経質な魚をミッジで狙う格別のゲ−ム。
TT Austriaへ
8月から9月にかけての2週間、カナダのサケ釣り。アラスカの釣りに比べて魚影は薄く、難度の高い釣り場が多かったですが、天候と運に恵まれ、楽しい休暇。
7月 衝撃のOostvoorne
オランダ、ロッテルダム近郊の汽水湖に初出撃。周囲20km、最大水深40mの湖には噂に違わぬファイターが。
幅広、肉厚、ほとんど鮭。壮絶な走りと繰り返す跳躍は撮影係(僕)絶叫もの!
TT NLへ
6月 La Strange
ミッジとおぼしきライズに#22までサイズダウンするも完璧無視。いい加減頭にきて投げた#8の巨大ドライにガップリ出たのは47cmのレインボウ。
5月末 オーストリア初釣行
美しい風景と大きな魚達に大満足。驚かされたのは使うフライの巨大なこと!所変われば釣り方も変わります。
TT Austriaへ
5月25日 オランダ戦線初白星
今回は 『釣るまでビールはオアズケ』と背水の陣が奏功、ついにパイク一本!
5月 久々の日本一時帰国
渓でのフライを楽しむ一方、リストラ丸船長イダキングと、釣り仲間のご厚意により、広島湾のスズキ釣りも。
TT Japanへ
Apri. 19 ベルギー La Strange
早いうちは反応がなく、ボウズの予感すらしましたが、ハムのドライフライに出た46cmの爆走ニジマスが気合を入れなおしてくれました。
TT Belgiumへ

- 2002 -